2023年度の英検1級マスター9回講座が3月30日に終わりました。 さっそく2024年度の英検1級基礎クラスが3月23日から開始しておりますが、 最近は口コミやSNS等でお申込みが増えております。 スタッフとして英検…
カテゴリー:報告
受講生から英検合格報告いただきました(2023/12)準1級・2級・準2級
2023年もあと残りわずかとなり、一気に年末ムードが高まってまいりましたが、みなさまいかがおすごしでしょうか。 さて、名古屋YWCAでは、現在英検レギュラークラス及び短期講座やプライベートレッスンを開講・実施してますが、…
英検1級への道!~その11~スピーキングとライティング特訓
今年もあっという間に年の瀬に近づいて参りました。 夏休み以降は個人的にかなり忙しく体力的にダウンする日が続きました。 プライベートや仕事も忙しかったのですが、精神的に一番追い詰められたのは英検でした。 10月の英検試験ま…
英検1級への道!~その10〜第2回試験前の単語勉強編
英検1級試験は2022年1月が初回、次は2023年6月4日と受験し、 そして3回目となる10月8日の「2023年度第2回英語技能検定試験」を受験してきました。 続けて受験した理由はご存じだと思いますが2024年度から試験…
新クラス「夜の英語学びなおし短期講座」レポート
10月から12月まで期間限定の「夜の英語学び直し 短期講座」が始まりました! 今日は、第2回目のレッスンレポートをお届けします。 当英会話クラスの「英語学び直しレッスン」クラスは 奇数回に日本人講師が英語の授業を行い、 …
英検一級への道!~ 番外編4 フィリピン・バギオでプチ語学留学〜
~ 番外編4 短期語学留学の成果はいかに? ~ すでに帰国してから1ヶ月過ぎてしまいましたが、フィリピン編の最終章です。 長編になりましたが、今回の語学留学について評価してみました。 【授業について】★★★★☆ フィリピ…
【クラスレポート】英検1級対策マスタークラスB 「長文読解&ディスカッション」
今年から新たに開講した「長文読解&ディスカッション」クラスレポートPart2です。(Part1はコチラ) このクラスでは日本人講師の回の時にリーディングのパート2と3から2問の長文問題を解いて、構文や精読、問題の読み解き…
【子ども支援】山下先生講演会「インクルーシブな保育を目指して」開催報告
山下直樹先生(名古屋短期大学教授)による講演会「インクルーシブな保育を目指して~発達障がいを持つ外国ルーツの子どもの理解と支援~」を開催しました。 40名を超えるお申込みをいただき、インクルーシブな保育への関心の高さを実…
受講生から英検合格報告いただきました!(1級・準1級・準2級)
今年の夏もようやく終わりが見えてきたように思いますが、みなさまご体調はいかがでしょうか。 さて、名古屋YWCAでは、現在英検レギュラークラス及び短期講座やプライベートレッスンを開講・実施してますが、その中で「1級・準1級…
パウル先生ありがとうございました!
今回は、昨年度で離任された講師のご報告です。 2020年 より、「身につくネイティブ英会話」「英会話上級」等を担当いただいていたパウル先生がこの3月末に名古屋を離れることになりました。(着任されたときの記事はこちら) 3…